初めて行ったWCSはWCSでありWCSではなかったのでまたWCSを目指さないといけないという話

 

タイトルが長い!

 

どうも、ともぽんです。

 

この度、WCS 2023 YOKOHAMAにおいて縁あってスタッフ稼働させてもらったので、簡単に残しておきたいとおもいます。

 

 

(当記事は一部フィクションです)

(って保険かけとかないと関係各所からボコボコにされそう)

(あとたぶんほんとに時系列はめちゃくちゃなのでフィクションです)

(noteまとめされないようにはてなブログです)

(フォロワーだけ読めればいいです知らんけど)

 

ーーーーーーーーーーー

 

ともぽん少年(小4)には夢がありました。

 

「WCS行ってみてぇ...」

 

小4→小5はあと1勝で全国大会を逃し、

小5→小6は最大のライバルを倒すもあと2勝で全国大会を逃し、

 

一般普通ポケカプレイヤーともぽん少年の夢は儚く散るのでした。全国大会にすら行けてませんのでね。

 

(ついでに次の年はシニアだ!って意気込んだら国内のシニアディビジョン消えた)

 

時は流れて大学生になりました。

夢は変わらず、CLやシティリーグに邁進する日々。

 

しかし結果は鳴かず飛ばず。一般普通ポケカプレイヤーにWCSの壁は高すぎました。

 

 

観戦者パスやポケセンの抽選も尽くハズれ、YOKOHAMAも留守番かぁと思っていたところ鶴の一声が。

 

???「おーい、スタッフやらんか〜」

 

僕「やる!!!!!」

 

さすがに即答でした。と言っても自分では役不足なところに無理やり行って迷惑かける訳にも行かないので、きちんと募集内容をよく読んでできそうな所に申し込みました。

 

(そりゃ、本戦のヒリついたところでしっかりジャッジ全うしたい気持ちはあるけどさ!CL稼働してないし英語もペラペーラな訳じゃないのに迷惑かけるわけ行かないからね!YOKOHAMA発表されてから1年猛勉強したところでネイティブ並になれるわけなんてないからね!付け焼き刃ではボロが出るからね!)

(と言っても英語まったく自信ないわけではなくて、フォーマルなきっちりかっちり正しい文法100点じゃなかったり、ニュアンスの伝え方まで上手くできなかったりするだけで普通に会話はできるんで!よろしくな!)

 

そして幸いなことにスタッフとして採用して頂きました。

 

Play Labコーナーのティーチングスタッフです

 

はて、聞き慣れない単語が出てきましたね。WCS見に行った人でも(Play Labってなんやねん...)って人多いと思います。

 

Day2配信の7回戦前にちらっと紹介されてます(どっかに僕もいます)。

www.youtube.com

 

まぁ簡単に言うと『海外版はじめて教室日本逆輸入バージョン』です。

 

ティーチング、まともにやるの小学生以来か?(なぜ小学生がティーチングしているのかという話は別として)と思いながら会場に向かいます。

 

当日まではあんまりペラペラ言うなよ!って雰囲気だったので黙ってました。みんなごめんね♡Twitterでペラペラ稼働です!とか言ってる人見てなるほどなぁとか思ってました)

 

 

Day-1(水曜日)

 

この日はスタッフチェックインの日でした。札幌から横浜に到着するやいなやビックリ。


f:id:tomopon_ptcg:20230824223244j:image

 

話に聞いてたけどほんとに街中ポケモンだらけやんけ〜!サイコ〜!

 

そしてスタッフチェックイン。僕の目の前の人がなんか揉めててビクビクしますが無事英語でチェックイン成功。ここで挫けてては始まらないですからね笑笑

 

そしてちょっとトレードコーナーを闊歩。もうやってんのかいと思いつつ、数人とおしゃべりしておきました。

 

WCSって感じがしてきましたね。WCS行ったことなかったんですけど。

 

稼働前にちゃんと会話できるか確認できたのは非常に良かったですね。はい。

 

 

Day0 (木曜日)

 

この日は前日の打ち合わせと、本選参加者や観戦者パスの登録日でした。

 

全体打ち合わせはオールイングリッシュで、頑張ってlistenしてたのですがこれがhearと感じるくらいスラスラな人が本戦やるんやろうなぁって思ってました(本戦担当に聞いたらいやそれはさすがにちゃんと聞くからlistenやろと言われましたそれはそう)。

 

その後はPlay Lab全体でのミーティング。事前に資料とか見て分かってはいたのですが、このPlay Lab、全員日本人!

 

ここで内心(これWCSって言うよりPlay Labって感じだなぁ)と思っていました。

 

速めにミーティングを終えたのでここで観戦者パスで見に来た友人と顔合わせ。なんか「おれここに5万落とした!絶対お前らだ!」ってごねてくる外人ニキおって大変でした。無事落とし物センターに届いていたらしいです。JAPANの良さ出てる。ほんまになんだったんだろう。

 

 

Day1(金曜日)

 

開会式、幸いなことに冒頭だけ見ることができました。カウントダウンでもう泣きそう。めっちゃWCS。

太鼓良かったですね。JAPAN感じた。

 

本戦のスタートとともに、Play Labもスタートです。Play Labは本戦とは別会場のアクティビティゾーンというところにあり、観戦者パスがない人でも出入りできるところにありました。他にはポケカクラシックの展示があったり、ゲームやUNITEの体験があったり、ポケマスのキャラと写真撮るコーナーがあったり...

 

こんなとこ誰が来んねん(おい)と思っていたのですがハチャメチャに人が来ました。

 

実際の稼働はというと、全体の流れの整備やグループ分けなんかは普段からCL稼働してる方々中心にやってくれていました。社会経験に乏しい僕はこういうのは与えられた仕事を全うするのが1番お互いにとって良いだろうと考え、自身のティーチングに集中しました(ありがとうございます)。

 

で、ティーチングなんですけど、速攻で喉がイカれました!

 

なんか人多すぎて空気は薄いし周りがたくさん映像流してくれてるお陰で叫ぶくらいの声量で話さないといけないし30分くらい話っぱなしだし...

普段から話すバイトしてるんですけど比じゃなかったですね。最初の休憩でのど飴買いにダッシュしてギリギリ持ちこたえました。

 

ティーチング、最初は時間管理が甘かった気がしますが後半はいい感じに時間収めながら楽しめましたね。バイトで培った能力でてます。知らんけど。

 

初日は10組ほどの日本人にレクチャーして終了。

これはWCSではなくPlay Labだなぁという感じ。

 

 

とりあえず初日を終えて晩御飯を食べに行きました。もちろんPlay Labチームで集まることも出来ましたが、本戦の海外ジャッジも同じところで晩御飯だったのでせっかくなので話に行くことに。ただ、この日は個人的には上手く話すことが出来ませんでした...

 

むしろ日本ジャッジの大御所様たちに父がお世話になってますとあいさつ回りしていたような気がします。

 

 

あとDay1通してそれはちゃうやろみたいなティーチングが見られたんで全体連絡しちゃいました😝 この頃はポエム書いてる暇なんてなくて翌日以降に備えるのに必死でしたね。

 

 

Day2 (土曜日)

 

慣れてきました。

 

と思ったらイングリッシュオンリーのお客様が来ました。

 

楽しかったです(小並感)。

 

そしたらもっとすごめのイングリッシュオンリーの方がいらっしゃいました。

 

ポケモンカードの知識は0よ!と宣言されましたが無事レクチャー完了。

とりあえず山混ぜましょうって言ったらノースリ貸出デッキをいきなりショットガンシャッフルされてサイコーでした。

 

そんな感じでDay2も無事突破。のど対策をDay1の夜にしっかり準備したのが功を奏しました。

この日は何人か体調不良でダウンしてしまったので自分も気をつけなきゃなと思っていました。

 

イングリッシュオンリーを2組やったのでちょっとWCSっぽかったですけどやっぱりPlay Labって感じでした。

 

 

そして晩御飯。今日こそ話すぞ!と意気込んでいくとちょうどマスターのジャッジ群が。仲良くお話しながら日本と海外のルールの違いについてお話しました。ついでにPTCGLやってたのですがロストのプレイ怪しかったので教えておきました。めちゃくちゃ偉いジャッジだったらしいです(?)。

なんで日本はVPNないとPTCGL出来ないんだ?と聞かれ、ジョークなのか本気なのか分からなかったのでてきとーに返しておきました(おい)。

 

マスターはまだ試合あるんだ!と戻っていく彼らを送り出しその日は終了。

 

晩御飯はWCSですね(?)

 

 

Day3 (日曜日)

 

グランドファイナルの日ですが僕達は構わずPlay Labです。

 

3日間連続絶え間なくお客さんきました!とんでもない量。

 

決勝なんて見る暇なくティーチング、ティーチング。

 

たまたま休憩とマスター決勝の最後が重なったので優勝決定の瞬間だけ見ました。

 

この日は海外ジャッジのグループからお手紙も頂きました!さらにちょっとした粗品も入っていて。

こういう文化、いいなぁって思いました。でも手紙の中身とか物とか見せるのは野暮なのでやめておきます。粗品、人によって違うからTwitterとかにホイホイあげるのあんまりよくないと思うぞ!他人の見ていいなーって嫉妬しちゃうぞ!)気持ちが嬉しいですよね。

 

そんなこんなで無事(?)3日間終了。

 

3日間で30組弱にティーチングできたと思います。今回のPlay Labの目標はポケモンカードで楽しんで帰ってもらうことでした。小さいお子さんには『ポケキャッチ』という新しい遊び方を提案したり、皆が持ってくるぬいぐるみと我々のぬいぐるみでバトルしたり。

 

おうちでも遊んでくれるといいなぁ。

 

f:id:tomopon_ptcg:20230824224027j:image

(このゲンガー大活躍でした。2007生まれの16才なので体験に来る大半のお子さんよりは年上です)

 

閉会式もタイミングよく行けそうだったのでしっかり甘えて見ました。残って仕事してくれた人、ありがとう。

 

ちなみに閉会式、パラドックスは予想出来てたんですけどACESPECはさすがに声出ましたね。ポケカジジィホイホイすぎる。

数多のポケモンバカポケモンファンと一緒にポケモンの最新情報見てめちゃくちゃ盛り上がるのサイコーでした。めっちゃWCS。

 

閉会式後は急いで戻ってPlay Labとしてのクロージング。とても良かったですね。3日間でチーム感がすっかり出来てて良かったです(語彙力なし)。

 

 

これで仕事はおわり!なんかアフターパーティがあってご飯食べながらおしゃべりしたりカラオケしてるの横目に過去レギュしたりしてました。この時もう頭オワってたのでプレイめちゃくちゃで見てた友人にバチボコに怒られました。知らんがなすぎ。

 

 

Last Day (月曜日)

 

この日は札幌に飛行機で帰る日だったのですが、その前に大会を2つぶち込んでおきました(バカ)。

 

しかもレギュは2017と2010(バカ)。朝9時集合で早速開始です。

 

2017レギュはと言うと、かなり負けました。

 

負け

不戦勝

負け

勝ち

 

3日間ティーチングデッキを使い続けてきた僕、普通のスタンダードレギュのプレイの幅の広さに頭パンク。

 

(うわ、めっちゃアホになってて何やっていいかわからん)と思いながらボコボコにされました。

 

 

そしてお昼を挟んで2010。「こっちが本番だから」(何が?)と周りに言っていた手前、負けられません。

 

2010と言えば小4→小5のシーズンなのでちょうど全国をあと1勝で逃したシーズンですね。予選は当時ハーフが多く、全国逃した後くらいから本格的にスタンも触り始めました。

f:id:tomopon_ptcg:20230824225856j:image

友人が当時、世界大会で実際に使っていたリストを大変参考にしました。ありがとう。

 

結果はと言うと

〇(日本)

〇(台湾)

×(日本)

〇(アメリカ)

〇(カナダ)

ということで4-1で何とか入賞。かなりワールドワイドな分布に当たることが出来、英語で真剣勝負をして楽しめました。これはかなりWCSな感じの体験でした(?)。

 

この時のデッキって、体が感覚で覚えているというか染み付いているというか、昔を思い出しながら対戦出来ました。後から過去レギュで触ってる人には負けん!

 

 

とまぁなぜかWCSでは無いところでWCSの雰囲気を感じ取りました。

 

 

そしてそのまま帰宅。疲れて寝てたら2週間たとうとしています。

 

 

まとめ

 

・WCSおもろかった!

・WCSの本戦から少し離れたPlay Labってところで頑張った!

・Play Lab楽しかった!

・でも本戦も楽しそうやった!

 

・本戦でたいなぁ

・ホノルルなぁ

 

・来シーズンも頑張るかぁ

 

 

 

え、横浜ですか?

 

落選です。

 

明日にはシティの詳細でるんじゃないですかね。知らんけど。

 

たぶんシティ頑張ってJCSでてもっと頑張るのが一番いいんだと思います。

 

おわり!たのしかった!